世界一大きい大皿
瑞浪市の稲津町小里稲荷神社
にある大皿「瑞祥」は、直径2.8m、高さ0.3m、重さ1220kg。
製造期間には10カ月を費やし、延べ150人の人々によって
造りあげられました。
平成12年5月には、世界一の大皿としてギネスに認定されています。
通常は、ガラス越しに見ることはできますが、鍵がかかっているため、
中に入って見たいときは稲荷神社内にある稲荷温泉へとのことです。
ちなみに瑞浪市内には、
世界一大きい狛犬、
世界一大きい茶つぼ
もあります。
さすがは陶器の町ですね。
これが世界一大きな大皿です!世界中を探してもこれより大きな皿はありません。
小里稲荷神社です。この階段を上がったところに大皿があります。
階段を上がると、左手には無料休憩所と書かれた小屋がありました。
現在は物置になってるようです。
奥にはすべり台なども見えます。大皿があるのは右にあるあの建物の中です。
瑞祥記念館と書かれています。ガラスごしに目的の大皿が見えてきました。
この神社には、お食事処や温泉もあるようです。
こちらがその稲荷温泉です。
名称 | 荷機稲荷神社 |
所在地 | 〒509-6103 瑞浪市稲津町小里560-2 |
TEL | 0572-67-1421 |